PR

食費を1カ月1万円にする方法。ミニマリストが実践する食費の節約術7選

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
  • 食費を1カ月1万円にするには、どうすればいいの?
  • ミニマリストが普段食べている、食事内容が知りたい

この記事は、そんな人のために書いています。

リョウ
リョウ

こんにちは、リョウ(@ryou_inkyo)です。

毎月の食費は1万円ぐらいに抑えています。

「物価高騰で家計が苦しい…。食費を節約するにはどうすればいいだろう?」と、お悩みではないでしょうか?

円安の影響で物価が上がり「去年と比べて〇〇円も食費が上がってしまった…」という方も多いと思います。

私も去年と比べたら食費は増えていますが、独自の節約術を実践しており、毎月の食費は1万円前後です。

そこで今回は「ミニマリストが実践する食費の節約術7選」を紹介します。

この記事を読めば「食費を1カ月1万円にする方法」が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

食費を1カ月1万円にする方法。ミニマリストが実践する食費の節約術7選

質素な食事を心がける

食費を月1万円にするには、質素な食事を心がけましょう。

質素な食事はコストを抑えられるだけでなく、健康にも良いからです。

質素な食事は身体に良いし、お金もかからない

たとえば、食費を安くするために食パンやインスタントラーメンばかり食べる生活は、身体に良くないですよね。

玄米や漬物を中心とした質素な食事なら、健康を保ちつつ食費を節約できます。

健康的に食費を節約するためには、質素な食事を心がけましょう。

リョウ
リョウ

私の食事スタイルは、土井善晴さんの『一汁一菜でよいという提案』を参考にさせて頂いています。

外食はやめて自炊する

外食や店屋物より、自炊したほうが食費を抑えられます。

吉野家などの安価なチェーン店ですら、自炊に比べると食費が高くなるからです。

外食だと最低でも一食500円以上はかかりますが、自炊なら一日300円でいけます。

レシピ本に載っているような、難しい料理を作る必要はありません。

ごはんと味噌汁を作るだけでも、立派な自炊です。

ご飯と味噌汁だけでも、立派な食事になる

食費を抑えるため、簡単な料理でいいので自炊しましょう。

リョウ
リョウ

外食や店屋物の原価率は3割ほどで、ほとんど人件費です。
自分で作れば人件費がかからない分、安く作れます。

飲み物は水道水を飲む

私は普段、飲み物は買わずに水道水を飲んでいます。

海外と違ってわざわざ水を買わなくても、水道から綺麗な飲み水が出るからです。

令和5年版の国土交通省の資料によると、水道水が飲める国は11ヶ国しかないそうです。

私が海外を旅していた時、水道水が飲めない国ばかりだったので、毎日お金を払って水を買っていました。

日本に住んでいる人は「水道水が飲める」という、アドバンテージを生かすべきです。

リョウ
リョウ

日本は水道水が飲める貴重な国です。
飲み物にお金をかけるのはコスパが悪いので、水道水を飲みましょう。

コスパが良い食材を使う

食費を節約するため、コスパが良い食材(価格に対して量が多い、栄養価が高い)を使っています。

コスパが良い食材を使うことで、食事の満足度を下げずに節約できるからです。

コスパが良い食材を中心に自炊すれば、節約しながら満足度の高い食事ができる

私が普段使っている、コスパが良い食材は次の通りです。

コスパが良い食材一覧
  • 豆腐
  • 納豆
  • たまご
  • もやし
  • 小松菜
  • キムチ
  • にんじん
  • キャベツ
  • だいこん
  • たくあん
  • 乾燥わかめ

これらの食材を使って自炊すれば、食事量は落とさずに食費を抑えられます。

リョウ
リョウ

コスパが良い食材ならお金をかけずに、お腹いっぱい食べることができます。

お米は通販でまとめ買いする

私はいつも玄米を食べているのですが、楽天市場でまとめ買いしています。

お店で買うより、通販でまとめて買ったほうが安く買えるからです。

お米は通販でまとめて買ったほうが安い

たとえば、近所のスーパーだと玄米2kgで980円します。

楽天市場で買うと10kg4000円ほどで、さらにポイントも付くのでお得です。

お米は日持ちするので、まとめ買いしても「食べきれなくて腐らせてしまった」という心配もありません。

今年は米が高いため、安い丸麦(10kg3000円ぐらい)を混ぜることで、更にコストダウンしてます。

リョウ
リョウ

お米は通販で買ったほうが節約になるし、重いお米を運ばずに済むので楽です。

「ハレの日」と「ケの日」を使い分ける

古来より日本には「ハレの日(特別な日)」と「ケの日(日常)」があります。

普段の食事は「ケの日」なので、手間をかけず簡単なもので済ませます。

誕生日など「ハレの日」は、普段より手間をかけた豪華な食事で祝うのです。

「ハレ」の価値観を毎日食べる「ケ」の食卓に持ち込むと、お金も時間もかかってしまいます。

私の場合、普段は玄米と漬物といった質素な食事で済ませて、良いことがあった時は自分が好きなものを食べます。

「ハレの日」と「ケの日」を使い分けて、メリハリをつけることが大事です。

リョウ
リョウ

最近だとGoogleアドセンスの審査に合格したときに、好物の唐揚げとワインでお祝いしました。

スーパーではなくドラッグストアで買い物する

私は普段、スーパーではなくドラッグストアで買い物しています。

スーパーよりドラッグストアのほうが、全体的に品物が安いからです。

たとえば近所にあるスーパーだと、たまごが1パックで218円です。

同市内にあるドラッグストアの場合、たまご1パック168円で買えます。

ほかの商品も、全体的に1~2割ほど安いです。

ドラッグストアは仕入れる商品を絞って大量発注することで、コストカットしているようです。

食費を節約するためには、スーパーではなくドラッグストアで買い物するのがおすすめです。

リョウ
リョウ

業務スーパーなど一部の店舗を除けば、スーパーよりドラッグストアのほうが安いです。

まとめ

この記事では、「食費を1カ月1万円にする方法。ミニマリストが実践する食費の節約術7選」を紹介しました。

当記事のまとめです。

「食費を1カ月1万円にする方法」 まとめ
  • ごはん、味噌汁、漬物といった質素な食事を心がける
  • 外食や店屋物はやめて、簡単な料理で良いので自炊する
  • 日本は水道水が飲める貴重な国。飲み物は水道水を飲む
  • 価格に対して量が多い、栄養価が高いコスパが良い食材を使う
  • お米はスーパーより通販でまとめ買いしたほうが、ポイントが付いて安く買える
  • 「ハレの日」と「ケの日」を使い分けて、贅沢と節約のメリハリをつける
  • 食料品はスーパーで買うより、ドラッグストアのほうが全体的に1~2割ほど安い

「月の食費を1万円にするには、どうすればいいの?」

「ミニマリストが普段食べている、食事内容が知りたい」

そんな方の参考になれば幸いです。

プロフィール
この記事を書いた人
隠居人リョウ

月の生活費5万円以下で暮らすミニマリスト。

セミリタイアの聖地「大分県杵築市」にある、家賃1万円アパートで隠居生活中。

世の中に生きづらさを抱えた人が、少ないモノとお金でラクに生きる方法を発信します。

座右の銘は「隠れて生きよ」。

隠居人リョウをフォローする
節約術
隠居人リョウをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました