PR

月5万円で生活する方法。なるべく働かずに生きるためには【ミニマリスト実践】

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、リョウ(@ryou_inkyo)です。

悩みがある人
悩みがある人

・できるだけお金を使わず暮らしたいのだけど、月5万円で生活できる方法って無いかな?

・物価高騰で家計が苦しい…生活費を安く抑えるためにはどうすればいいだろう?

こんな悩みにお答えします。

この記事で紹介する方法を実践すれば、誰でも月5万円で生活できるようになります。

なぜなら、実際に私も月5万円ほどの生活費で、特に不自由なく生活できているからです。

画像:家計簿アプリ「Money Forward ME」より

当記事は、こんな悩みを持った人に向けて書きました。

  • 社会でうまく生きられず、生きづらさを抱えている人
  • 仕事が長続きせず、お金が無くて苦しんでいる人
  • なるべく働かずに、自分のペースで生きたい人
リョウ
リョウ

「生活の満足度を下げずに、支出だけ下げる」が節約の鉄則です。

すべてを実践するのは難しいかもしれませんが、あなたに合うやり方を選んで、生活に取り入れてみてください。

スポンサーリンク

月5万円で生活する方法とは

結論から言うと、月5万円で生活するためには

「ミニマム・ライフコストを下げること」です。

ミニマム・ライフコストという言葉は、四角大輔さんの著書『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』で提唱している「自分や家族が健康的に生活するために必要な最低限のお金」のこと。

なぜなら、ミニマム・ライフコストを低くすることで生活に必要なお金が減り、月5万円もあれば十分豊かに暮らせるようになるからです。

例えば「山奥ニート」と呼ばれる石井あらたさんは、家賃0円のシェアハウスに住んで食費や光熱費を折半することで、月2万円もあれば楽しく生活できるそうです。

月5万円で楽しく生活するためには、生活するために必要な最低限のお金「ミニマム・ライフコスト」を少なくしましょう。

リョウ
リョウ

ミニマム・ライフコストが少なければ、生きるためのハードルが下がって、ずっと生きやすくなります。

月5万円生活の内訳

ざっくりですが、私の月5万円生活の内訳は以下の通りです。

・家賃 15000円

・光熱費 7000円

・食費・日用品 15000円

・通信費 1000円

・税金・保険 1500円

・その他 10000円

・合計 49500円

それぞれ解説していきます。

家賃 15000円

この中で最も費用対効果が高いのは、家賃を下げることです。

月5万円で生活するなら、家賃は20000円以下にしましょう。

他の固定費を1万以上削ることは難しいですが、家賃なら生活の質にそこまで影響は出ません。

私は大分県杵築市にある家賃1万円台のアパートに住んでいますが、とても綺麗なアパートで設備も申し分ないです。

私が住んでいる大分県杵築市なら、家賃1万円前後で十分綺麗な部屋を借りることができます。

光熱費 7000円

私の場合は家賃に水道料が含まれているので、電気代+ガス代で6000~7000円前後です。

光熱費で大事なことは「都市ガス」か「プロパンガス」の違いです。

都市ガスではなく、プロパンガスだと価格が倍以上高いです。

しかし、都市ガス対応の物件は市街地にあるため、家賃も高くなる傾向があります。

私の物件はプロパンガスですが、料理はIHクッキングヒーターを使っているので、シャワーを浴びる時しかガスを使いません。

ガス使用がシャワーだけなら、プロパンガスでも月々3000円ほどで済んでいます。

食費・日用品 15000円

月5万円で生活するためには、食事はコスパの良い食材で自炊しましょう。

なぜなら、自炊でもコスパの悪い食材を使うと、食費が上がってしまうからです。

100gで300円する牛肉を使って自炊しても、外食と大差が無くなってしまいます。

なので、コスパの良い食材で自炊することが重要です。

私がよく食べている、コスパが良い食材は以下の通りです。

  • 豆腐
  • 厚揚げ
  • 納豆
  • キャベツ
  • だいこん
  • にんじん
  • キムチ

コスパの良い食材を使って自炊すれば、食費が月1万円ほどで済むこともあります。

通信費 1000円

スマホはdocomoなどの大手キャリアではなく、格安SIMを使いましょう。

大手キャリアだと月8000円ほどかかる通信費も、格安SIMなら月1000円ぐらいに抑えることができます。

私がおすすめする格安SIMは、mineo「マイそく デュアルタイプ スタンダード 」です。

mineo「マイそく デュアルタイプ スタンダード」は、月額990円で1.5Mbpsのデータ通信無制限の格安SIMです。

デメリットとしては、お昼の12時~13時に通信速度が制限されることと、3日間で10GB以上データを使うと通信制限がかかります。

データ通信速度1.5Mbpsでも、私が普段よく使う

  • インターネット検索
  • YouTube動画閲覧
  • Googleマップ使用

このあたりは、問題なく使用できます。

効率的に節約するために、大手キャリアではなく格安SIMを使いましょう。

税金・保険 1500円

私の年収100万円以下なので、所得税と住民税は免除されています。

国民年金は、会社を退職した時に免除申請しました。

国民健康保険が年間18200円。ひと月あたり約1500円です。

年収98万円以下なら国民健康保険が7割免除になるので、年間2万円以下で済みます。

その他 10000円

固定費の他に、生活する上で発生する出費のことです。

具体的には

  • 1000円カットで散髪
  • メルカリで服を安く買う
  • kindleの電子書籍代

などです。

服や家電は、メルカリで買えば新品で買うよりずっと安く手に入ります。

電子書籍はセールの時に買えば、安く買うことができます。

リョウ
リョウ

支出を抑えるポイントは

・1回の支出よりも、「固定費」を見直す

・金額が大きな支出から見直す

中でも家賃は大きな固定費ですが、大きく削っても生活の質にさほど影響は出ません。

家賃を安く抑えることが、月5万円で生活する上で最も大事です。

まとめ

この記事では「月5万円で生活する方法」を紹介しました。

当記事のまとめです。

  • 正しく節約すれば、月5万円でも十分生活はできる
  • 月5万円を実現するためには、ミニマム・ライフコスト(生活するために必要な最低限かかるお金)を安く抑えること
  • 固定費の中では、家賃を下げるのが一番効果が高い
  • プロパンガスでも、シャワーだけの使用なら月3000円程度で済む
  • コスパの良い食材で自炊すれば、食費は月1万円台で収まる
  • スマホは大手キャリアではなく、格安SIMを使う
  • 年収100万円以下なら、年金・所得税・住民税は免除される
  • 身の回りのものは、メルカリを使って安く手に入れる

「いざとなったら、月5万円あれば生活できる」ことを知っていれば、人生の選択肢が広がり生きやすくなります。

社会でうまく生きられない人や、お金が無くて苦しんでいる人の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました